UPSシステム
CP1200PFCLCD JP
VA
1200
Watts
780
出力電圧
(
Vac
)
100 ± 5%
半負荷時ランタイム
(
分
)
11
アウトレット
NEMA 5-15R
x
12
CyberPower CP1200PFCLCD JP
一般的なActive Power Factor Correction(PFC)電源を使用する中型からハイエンドのコンピュータシステム、サーバをはじめ、ネットワーク機器等を保護します。UPS の動作効率を向上させ、エネルギー消費を最小限に抑えるために GreenPower UPS™ テクノロジーを使用して設計されたこの UPS は、従来の UPS システムに比べてエネルギー コストを大幅に節約します。
本機種は、供給電力の電圧を安定させるために自動電圧調整 (AVR) 機能を装備しています。又、通信機器をサージ/スパイクから保護するためのデータライン保護と、1Gbps のデータ転送速度を両立しています。角度調節可能なカラー LCD パネルにより、電源とバッテリの情報を一目で確認出来ます。UPS管理ソフトウェアPowerPanelを使用することにより、ユーザーはリアルタイムの監視と構成を実行出来ます。
機能
ラインインタラクティブ方式のUPS給電方式
アクティブPFC互換
自動電圧調整(AVR)
LEDステータスインジケーター
PowerPanel管理ソフト
USB充電ポート
タワー型の筐体
省エネルギー技術
正弦波出力
カラー液晶パネル
SNMP / HTTPリモート管理機能(オプション)
サージおよびスパイク保護
高速イーサネットデータ伝送
同梱物
CP1200PFCLCDJP
UPS
USBケーブル
ユーザーマニュアル
機能セットアップガイド
*
製品の内容は、地域によって異なる場合があります。
詳細については、ユーザーマニュアル/クイックスタートガイド
を御参照下さい。
受賞と認証
詳しくは
入力
Input Voltage Range (At specific volt)
入力コネクタータイプ
NEMA 5-15P
出力
Capacity (VA) (At specific volt)
Capacity (Watts) (At specific volt)
出力形状
NEMA 5-15R
x
12
Outlet(s) - Non-critical Load (NCL)
サージ保護とフィルタリング
電話線/ネットワーク保護RJ11/RJ45(組み合わせ)
管理と通信
LCD情報表示
操作タイプ, 電源ステータス, バッテリステータス, 負荷ステータス, 障害と警告, イベントとログ
音響アラーム
バッテリモード, バッテリ残量低下, 過負荷, 過充電, UPS障害
環境仕様
動作高度
(
フィート/メートル
)
0~10,000フィート(0~3,000メートル)
保存高度
(
フィート/メートル
)
0~50,000フィート(0~15,000メートル)
本体表面から1.0メートル離れた場所での可聴騒音
(
デシベル
)
本体表面から1.5メートル離れた場所での可聴騒音
(
デシベル
)
Battery Solution :
* 通常の動作状態で、完全に充電された新しいバッテリのテストに基づいたランタイムです。実行時間はおおよそのもので、バッテリの寿命、テスト時の充電レベル、環境、およびその他の変数に基づいて異なります。
*UPSのエネルギー効率及び消費のデータは 、入出力電圧に応じて、ENERGY STAR 又は米国 DoE が定めたテスト方法で測定されます。 これらの測定データはあくまでも概算であり、接続された機器の種類と負荷ワット数、電源コードの長さ、その他の変数によって異なる場合があります。
電源ソリューションの専門家
データセンター100とインフラプロバイダー上位20
企業向けソリューションで急速に成長
GreenPower UPS™省エネルギー技術
欧州マーケットへ事業を拡大
世界有数の社内ラボを設立
インターネット革命以降他社をリードする
アメリカで事業開始
UPSシステムの最先端技術で成功への道を邁進してきたCyberPowerは、アメリカと欧州で大きな成功を収めており、現在新たなサービスの範囲を世界全土へと拡大しています。特に卓越した技術と品質基準を持つことで、IT業界の中でどこよりも急激な成長を見せる電源保護メーカーとして、CyberPowerは唯一のリーダーとなりました。 世界100か所を超えるディストリビューターおよび販売店 CRNによるデータセンター100およびインフラプロバイダー上位20に2013年以降3年連続で選ばれました。
CyberPowerは、ソリューションプロバイダーおよびITチャネルにおけるニュースソースのトップであるCRNにより、バックアップツール、仮想化ソリューション、クラウドホスティングを、効率的で環境に優しい方法でサポートするデータセンターサービスプロバイダーの重要な1社として評価されました。 CSAグループより世界で初めてEnergy Star認証を受け、グリーンITのベストプラクティスアワード2012からはエネルギー効率のよいITシステムを受賞 データセンターUPSシステム製品ラインを立ち上げ、VMware、Hyper-V、Red Hat、Citrixをはじめとする仮想化技術の重要なパートナーとソフトウェア互換性を開発
電源保護分野における長年の努力と実践により、CyberPowerは企業向けソリューションでの専門技術で高い評価を頂いております 日本にオフィスを設立し、アジア太平洋地域でのビジネスプレゼンスを拡大するためオーストラリアのチャネルを経由して販売を開始 CyberPowerは台湾株式市場での新規株式公開(IPO)を開始
CyberPowerのGreenPower UPS™技術は、稼働効率を改善し、無駄なエネルギー消費を解消するという、いくつもの最新省エネルギー設計を代表するものです。 超効率的な技術を利用した初の高周波省エネルギーUPSを立ち上げ 世界最大のコンピューターおよび技術製品ディストリビューターであるイングラム・マイクロにより「今年最高の新規ベンダー」として評価される
CyberPowerの事業はアメリカの小売りチャネルでの成功が続き、のちに欧州のマーケットへ拡大しました。 通信業界向けに直流UPSを開発、販売を開始 世界最大のITディストリビューターTech Dataおよびグローバルネットワーク技術のプロバイダーTellabsとパートナー契約を開始
CyberPowerは社内ラボを設立して、研究開発能力のさらなる強化に努めました。 高度な試験環境を提供できるよう、UL LLCの認証を得る 開発プロセスの加速と卓越した技術の強化のため、安全性試験、EMI認証および事前認証試験を実施
CyberPowerは世界で初めて「Microsoft Windows 98互換UPSベンダー」に認定されました。その後、UPS製品はすべてMicrosoftのOSと互換性を持つよう設計され、時代の流れに対するCyberPowerの先見の明と、新技術に適応しまた適用する柔軟性を示しました。 Windows 98と互換性を持つよう設計された初のUPS、UPS Power98を発表 世界最大級で多国籍な小売店での取り扱い開始:ウォルマート、ベスト・バイ、フライズ エレクトロニクス
電源保護とバッテリバックアップの専門知識を活かし、CyberPowerはアメリカ国内マーケットのUPS事業にそのの土台を築きました。